こんにちは! Natsukiです!
前回、知っていると役に立つオージースラングを
紹介しました!↓記事はこちら
https://designplus-edu.com/study-english/4785/
友達を話すときに、日常会話に交えて話してみましたか??
今回はメッセージ編です!
日本でも、友達にメッセージを送るときに
“www”や“JK”などなど略語があるように、
オージーもメッセージを送るときに略語を使います。
そこで、今回は
友達にメッセージを送るときに使えるスラング・略語を
- Msg: Message
意味: メッセージ
使用例)
I saw your msg now.
(今メッセージ見た!)
- Txt: Text
意味: テキスト
使用例)
I’ll txt you later.
(またあとでテキストするね)
- FB: Facebook
意味:意味はそのままのFacebookです。
- BF/ GF: Boyfriend/ Girlfriend
- Thx: thanks
- Soz/ Sry: Sorry
意味: ごめんね
- OMG: Oh my god
意味: なんてこった!やばっ!
これは日本でも使われているのではないでしょうか?
よく使われる表現です。
- Plz: please
意味: お願い!
- Idk
- I dunno: I Don’t know
- Ikr: I know right?
意味: そうだろ?/ だよね!/ それな
これは相手の言っていることに
同意するときや共感したときに
使われる表現です。
使用例)
A: The movie was awesome! (あの映画めっちゃよかった!)
- L8r: later
意味: あとでね
- b4: before
意味: さっき/前に
- w8: wait
意味: 待って
- M8: mate
意味: 友達
- Tmrw/ tmr: tomorrow
意味: 明日
- BTW: by the way
- OMW: on my way
意味: 道中/ 向かっている最中
使用例)
A: what are you doing rn? (今なにしてるの?)
B: I am omw to go back to mine.
- Tbh: to be honest
意味: 正直に言うと・・・
使用例)
Tbh I don’t like him. (正直に言うと、彼のこと好きじゃない)
- Coz/ bcoz: because
意味: なぜなら
“because”と同じ意味なので
文の最初でも文中でも使うことができます。
- ATM: at the moment
意味: ちょうどその時/ 今のところ
使用例)
Soz I am quite busy atm. (ごめん。いまちょっと忙しい)
- ASAP: as soon as possible
意味: すぐに
これは日本でも
よく使われているのではないでしょうか?
ほとんどの方が知っていると思います。
使用例としては・・・
Can you plz call me asap ?
- R u… : are you…
意味: あなたは・・・
Are you を略したものです。
You = u, Are = r
という意味になるので、“R u…”を
セットで使わないといけないわけではありません。
バラバラで使うこともできます。
(※使い方は文脈によって変わります。)
使用例)
R u free tonight? (今夜ひま?)
Do u wanna go out tonight? (今日の夜、どっか行かない?)
- Nm: nothing much
意味: 特に/特になにも
使用例)
A: what’s up? (最近どう?)
B: Nm (とくになにも)
- Wyd?: what are you doing?
意味: 何してるの?
使用例)
A: Hey yo! Wyd? (やあ! 今何してる?)
B: Nm (とくに何も)
- Wtf: what the fuck
- Wth: what the hell
意味: なんだこれ!? なんてこったー!
“What the hell” と “what the fuck”は
同じ意味ですが、
“What the fuck”は口が悪い印象です。
親しくない人または目上の人には
- Kinda: kind of
意味: 一種の/ ちょっと/ まあね
“Kinda” は“kind of”を省略したものですので、
意味は同じです。
- Srsly: seriously
意味: まじで/ ほんとうに
- af: as fuck
意味: めちゃくちゃ/ すごく
強調したいときに使われます。
使用例)
Here is so hot af. (ここめっちゃ暑い)
I’m hungry af so let’s go to get something to eat.
(すんごいおなか減ってるから何か食べに行こう!)
- rn: right now
意味: 今すぐ/ 今
使用例)
Wyd rn? (今なにしてるの?)
- jk: just kidding
意味: 冗談だよ! ジョークだよ
日本語でも“JK”という略語がありますが、
- gg: good game
意味: お疲れさま/ いい試合だったよ
これは主にネットゲーム用語です。
- Brb: be right back
意味: すぐ戻る
チャットをしていて、ちょっと席を外すときに
“brb”を使います。
使用例)
BRB! I forgot to bring my key.
(すぐ戻る!鍵わすれちゃった。)
- Ttyl: talk to you later
意味: また後で話そう!/ またあとでね
チャットやネットゲームなので
別れのあいさつとしてよく使用されます。
- C u: see you
意味: またね
- Lol: laugh out loud
意味: (笑)/ 爆笑
この略語はよく使われます。
日本でも使われているのではないでしょうか?
“(笑)”と同じ意味で使われるので、
- Xoxo: kiss hug kiss hug
意味: キスハグキスハグ
ゴシップガールを見ていた方は
わかるかと思います!
別れのあいさつの後や仲のいい女の子の間で
よく使われます。
- Noob
意味: 新入り/ 新人
- Kewl: cool
意味: いいね/ かっこいい
“Kewl”は“cool”という英単語の発音をもとに崩した
ネットスラングです。
よくオージーは使っています。
- Pic(s): picture(s)
意味: 写真
使用例)
Can u send me pics we took last night?
(昨日撮った写真送ってくれない?)
- Tho: though
意味: だけど/ でも
“but”と同じ意味です。
使い方としては、文の最初でも、真ん中でも最後に置いても
使うことができます。
使用例)
Tho it is little bit cold, it is good weather to go to beach.
(ちょっと寒いけど、海に行くにはいい天気だね)
I am poor tho I am happy.
(貧乏だけど幸せ!)
I think he is creepy, only little bit tho.
(彼って気持ち悪いと思う、ちょっとだけだけどね)
- Typo: typographic error
意味: 打ち間違い
スペルミスや、打ち間違えたときに
使います。
使用例)
Do you wanna hung out tonight?
Soz, hung out is typo
(今日遊ひ行かない?
- wanna: want to~
意味: したい~
これもよく使われる表現です。
使用例)
Do you wanna drink anything?
(なにか飲みたい?)
- gonna: going to~
意味: ~する予定
“going to~” が略されているものです。
これもよく使われる表現です。
使用例)
I’m gonna eat dinner with my friends.
(友達と夜ご飯食べる予定。)
- gotta: get to/ have to~
意味:~しなければいけない
使用例)
I gotta go back to work.
(もう仕事にもどらなくちゃ。)
いかかでしたか?
メッセージするときに使えるスラング・略語
を紹介していきましたが、
もうすでに知っているものはありましたか?
知っているものがあった方もなかった方も
ぜひこれを参考に、
友達とメッセージするときに早速使ってみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を書いた人
オーストラリア滞在中のNatsukiです。高校卒業後、オーストラリアの大学に進学する為に、2016年に渡豪し、現在大学で勉強しています。趣味はバスケと海外旅行で、アクティブに行動することが好きです!自分の経験を活かして、少しでも読者のお役に立てる情報をシェアしていきたいと思います!

DesignPlus

Latest posts by DesignPlus (see all)
- Lloyds International College - 2020-05-01
- 【5月入学限定】大人気TESOLコースが$750オフ! - 2020-04-27
- 【コロナ対策】オンライン診察のご案内。 - 2020-04-24