こんにちは、Mayuです。
先日プライベートでメルボルンに小旅行に行ってまいりました◎
着いた当日は上着が無ければ外を歩けない程寒かったのですが次の日からは半袖で歩けるようなとても気温の変化が激しいメルボルンでした。。
今回はメルボルンに行ったら絶対に行ってみたいと思っていた「LUNE」というクロワッサン屋さんに訪れました!
実際行ってみて、食べてみての感想を皆さんにご紹介します◎
「LUNE」クロワッサン
なぜLUNEのクロワッサンが世界一と呼ばれるようになったというと「THE NEW YORK TIMES」で「Is the Worldʼs Best Croissant Made in Australia?」と紹介されたことがきっかけのようです。
メルボルンに現在フィッツロイとCBDの2店舗展開されています。
今回はアクセスのよいCBDの店舗を訪れてきました!
火曜日の朝10時頃に行きましたが、クロワッサンの種類はまだたくさん残っており、席の回転率も良かったです◎
店内はとてもシンプルで少し薄暗く、席は全員スタンディングです!(だから回転率が良い)
そしてメインのクロワッサン。とっても大きかったです!
(写真が上手く取れなかったため公式Instagramの写真で。。)
かぶりつくのではなく、ナイフとフォークで食べるのですがすごく食べにくい!
みんなボロボロこぼしながら食べていました。。(私は最終的に手で食べました(笑))
上の写真はオリジナルのクロワッサンで他にも5種類ほどありました。
お値段は大体$7~$9程です。(少し高いけれど大きいから納得!)
私はもう一つ、アーモンドも食べましたがオリジナルの方が美味しかったです◎
まとめ
世界的に有名でメルボルンにしか店舗がないことから世界中からの人が訪れる「LUNE」。
メルボルンに訪れる際はぜひ行ってみてください!遅い時間に行くと売切れ商品も出てくるそうなので早い時間に行くことをお勧めいたします◎
最後にひとつ!今回「Project281 Cafe」というカフェを訪れたのですが、ここのアーモンドクロワッサンは個人的第一位のため、みなさんもお時間あるときに訪れてみて下さい~。シティからはトラムで20分ほどと少し離れているのですが、店内もお洒落でお勧めです。
最後までお読みいただきありがとうございます☺

【この記事を書いた人】
シドニー滞在中のMayuです。
セブ島留学→オーストラリアワーホリという感じで日本を飛び出しあっという間に2年以上が経ちました。
最近ハマっていることはショートトリップです。短い休みでも常に旅行の計画を立てています:)
オーストラリア、旅行好きの皆さんと情報をシェアできたら嬉しいです。

DesignPlus

Latest posts by DesignPlus (see all)
- Lloyds International College - 2020-05-01
- 【5月入学限定】大人気TESOLコースが$750オフ! - 2020-04-27
- 【コロナ対策】オンライン診察のご案内。 - 2020-04-24